教会は、聖書に記されているように、約2000年前、イエス・キリストの十字架と復活の出来事の後に誕生28年し、ご存知のように今では全世界に存在しています。教会は、賛美歌を歌い、お祈りをし、聖書のお話を聞くことなどにより、神を礼拝する人々の集いです。 新発田キリスト教会(以下、当教会)は、聖書を神の言葉と信じる正統的なプロテスタント(新教)の教会です。当教会は、日本同盟基督教団に属しています。この教団には、北海道から沖縄まで220以上の教会が属しています。 当教会の歴史は、1996年に日本同盟基督教団・新潟福音教会によって開かれた新発田伝道のための家庭集会から始まります。その家庭集会という場で、聖書を学ぶ小さな集まりが7年間続けられました。2003年、日本同盟基督教団・新潟ブロック(現新潟宣教区)の10の教会より支援を受け、現在地を取得し、正式に教会として歩み出しました。今年2012年で10年目を迎えました。 毎週開いている礼拝(日曜、午前10:30)や祈祷会(木曜、午前10:30と午後7:30)には、クリスチャンの方もそうでない方も集まって、共に聖書を学んだり、賛美歌を歌ったり、お祈りをしています。子ども会(土曜、午後1:30)も毎週開いており、幼児から中高生まで近所の子どもたちと聖書を学んだり、遊んだりしています。参加費などはいっさい無料、予約なども特に必要はありません。見学からでも結構ですので、どうぞいつでも御気軽においで下さい。
<教会の目標> 私たちの教会は、主イエスによって救われたことを喜び, 父なる神を礼拝します。 互いに愛し合い、心を一つにして祈ります。 聖霊によって強められ、主イエスの弟子として成長し, 主イエスを宣べ伝える教会を目指します。